お仕事の内容を教えてください。
ご利用者様の送迎や、入浴・食事・排泄介助などの日常生活全般のケアを行っています。今できていることを維持し、向上できるようなケアを行っています。
また、ケア方法などをご家族様と相談しながら仕事を進めています。相談員としての業務では、新規の方の契約やケアマネジャーとの連携、ご利用者様の利用の管理などをしています。
加治川の里を選んだ理由はなんですか?
「生まれ育った地域で働きたい」という気持ちが強くあったこと。
また、近所で見かけた送迎中の職員の明るく元気な雰囲気がとても好印象だったことが一番の決め手です。
この仕事をやってよかったこと、
やりがいを感じていることを教えてください。
ご利用者様からの「ありがとう」という言葉はもちろんですが、ご家族様からの感謝の気持ちもとても嬉しく思います。
デイサービスはご家族様との関わりもとても大切なお仕事です。ご家族様から「家ではこんなことに困っている」とお話しをうかがう場面が多くありますが、そのお悩みに歩み寄り、相談し合いながら解決していくことも大切な仕事で、とてもやりがいを感じています。
職場の雰囲気を教えてください。
職員のチームワークがとても良い職場です。
限られたサービス提供時間の中で入浴や食事介助、レクリエーションなどの活動があるため、チームワークがとても大切です。職員同士の声の掛け合いや、ねぎらいの言葉がゆきかっている、雰囲気の良い職場だと思います。
今挑戦していることや、今後の目標はありますか?
社会福祉士の資格取得が目標です。
また、今後スキルアップのためにケアマネジャーの資格取得にも挑戦したいと思っています。
入職希望者へメッセージをお願いします。
加治川の里には若い職員も多く、明るくて活気にあふれた職場です。
素敵な笑顔をお持ちで元気のある皆さん、ぜひ一緒に楽しく働いてみませんか?
一日のスケジュール
※日勤の場合
- 8:30
- 始業・送迎
ご利用者様の受け入れ準備をし、申し送り内容を確認して送迎に向かいます。
- 9:00
- 入浴介助
お風呂に入られる方の着替えや、入浴のお手伝いをします。
- 11:55
- 食事提供
昼食の配膳から食事の介助まで行います。
- 12:30
- 休憩
休憩室で職員との会話を楽しみながら昼食をとります。
- 13:30
- 相談員業務
ご利用者様の利用に関わる管理や記録、ケアマネジャーとの連絡交換、新規利用の対応や、担当者会議などの業務をこなします。
- 16:30
- 送迎
ご利用者様をご自宅までお送りし、ご家族様へ利用時のご様子などをお伝えします。
- 17:30
- 終業
今日も一日、お疲れさまでした!
休日の楽しみを教えてください
2歳になる子どもと公園や買い物に出かけたり、
家族みんなで過ごす休日が今の楽しみです!